albertandwand.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

前衛禅書画家 長井宏之作 一期一会と庭園 掛け軸 真作

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧いただきましてありがとうございます。 三重県出身の禅書画家・長井宏之氏の禅書画の掛け軸を出品させていただきます。 金色の背景に力強く走らせた一期一会の文字と庭園を描いた本人渾身の作品になります。 長井氏は小学4年生の時に聴力障害になり、1960年に東京教育大(現筑波大)を卒業。その後4年間研究生を務め、在学中は東京大学医学部解剖学教室で研究し、寺内萬次郎氏に師事した。 画家としては、1957年日展系の「光風会展」初入選し、1967年全日本美術協会委員。 1981年朝日新聞「朝日チャリティー美術展」37回招待出品。 2015年「京都新聞社チャリティー美術展」5回招待出品。 1984年「三重県知名人展」出品。 2002年「日中著名人書画展」(中国故宮博物院)、 2003年「著名人色紙展」(ロサンゼルス)出品。 日本美術評論家大賞受賞(禅画部門)。 など多数の招待出品や賞を受賞している。 当作品は、茶道芸術たる“わびさび”の世界を表現した 上品で優雅な格調高い新しいアート禅書画の世界を表現した作品で、独特な世界観のもとに世界で唯一無二の作品のひとつ。 木箱に本人の自筆の作品名とサインが書かれています。 掛け軸のサイズは高さ約1.1m幅約53㎝ 書は高さ約35㎝幅約40㎝ よろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 09:45:11

残り 1 22500.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから