albertandwand.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

石屋さんStone Dealer桑原真理子

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

即購入okです。 お値下げ不可です。 徐々にお値下げすることはございます。 全体的に目立った傷や汚れない状態です。 本文を鑑賞する分には問題ない状態です。 状態は写真にてご確認ください。 気になる箇所がある方はコメントください。 あくまで一度、人の手に渡った 物だということをご理解ください。 以下、web用検索用ワードです。 著者について アーティスト。アムステルダム在住。 1983年東京都生まれ。 父が日本人、母がオランダ人。 19歳の時にオランダへ渡る。 2011年、 ヘリット・リートフェルト・アカデミー(アムステルダム)、グラフィックデザイン科卒業。 精神疾患患者、元ホームレス、オイリュトミストなど、 特定のグループに属する人々とのコラボレーションから 作品を制作している。 アムステルダムを拠点に活動するアーティストの桑原真理子が、 この度は初めての作品集を刊行致します。 『石屋さん・ストーンディーラー』は、桑原の映像作品「青石」での、群馬県鬼石町(おにしまち)の石屋さんと桑原の対話を元に作られています。同じくアムステルダムで活動する気鋭のデザイナーの若林亜希子によって、新鮮なデザインで日本の伝統文化を紹介する一冊に仕上がりました。 1960年代から80年代にかけて、三波石と呼ばれる青石を 売り回っていた群馬県鬼石町の石屋さん。 本書はアーティスト桑原真理子が鬼石で出会った8人の 石屋さんとの対話を収録しています。 彼らは今では商業価値を失ってしまった石に対して、 未だに独自の文化的価値を見出しており、 それがどんなものであるかそれぞれの観念から話しています。 現在、庭石ブームの終焉とともに、石屋さんの職業も なくなりつつある中、ある石屋さんは 「自分の骨がなくなっても、三波石は末代守ってくれるから大丈夫」 と話します。この対話は記録でもなく、三波石の紹介でもない、 石屋さんたちとの奇妙なコミュニケーションの様子が 淡々と綴られています。 石屋さん Stone Dealer 桑原真理子 桑原 真理子 #桑原真理子 #桑原_真理子 #本 #芸術/一般
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##その他
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-09 03:09:03

残り 1 7830.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから