albertandwand.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

な軟調子 春景作 正竿師 節出し段巻 5本継 14尺2寸 籐巻錦糸併握り

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

貴重な軟調子 春景作(正竿師) 特選 目出し 軟式 節出し段巻 5本継 14尺2寸 籐巻錦糸併せ握り 1989年8月製作 貴重な未使用の正竿師作の軟調子のへら竿です。 細く仕上げた軟調子の珍しいへら竿です。5本継14尺竿で、手元径10.8mmしかありません。 穂持ちと穂持ち下は贅沢に高野竹の古竹を生地組しています。 魚とのやり取りを楽しみたい方にお勧めの竿です 重ねて、この竿は全ての玉口が孤舟の様に二重巻きが施されています。 正竿師は細身な軟調子を身上とした竿師でした。 そして、製作竿に共通して言える特徴は、持ち重り感が軽い事があります。 正竿師は、別作名があり、 春景の作者名でも竿を出しいますが、 自信作は、春景作で製作されました。 脇書きに製作年月が記載され 竿名も焼印ではなく手彫りです。 この竿は贅沢な小節(節間が狭い)の竿です。握りも凝った仕上げで、籐巻と錦糸織の併せ飾り握りです。 玉口の変形、口割れは、ありません。 購入依頼未使用の為、竿の反りも自然竹の範囲です。 勿論、紀州竿へら竿です。 今回出品のヘラ竿は、穂先まで全て正竿師製作の竿になります。 本来なら全てに同じ竿継傷//印があるのですが、この竿だけは、竿継傷印が見当たりません。江戸和竿などは、○や●などもあるのですが、この竿は見当たりません。初めてです。 春景作は竿名が手彫りの為か竿栓にも焼印はありませんがオリジナルです。 正竿師は先代山彦と同じ竿栓に焼印を付けない時期がございます。 出品写真でご確認下さい。 正竿師は、師光の流れをくむ大文字五郎(名竿師)の弟子の一文字(櫓聲と同門)の弟子です。 へら竿:竹製へら竿 竿の状態:未使用 実用可能品 竿師:春景(正竿師) 竿種類:節出し段巻へら竿 脇名:特選 軟式 竿長:14尺2寸(約426cm) 竿仕舞:目出し段巻 5本継 2本仕舞 握り:籐巻錦糸併せ飾り握り 仕舞い寸法:105cm 穂先径: 最細部 : 1.1mm 最太部:3.2mm 手元径(握りの上部): 10.8mm 竿調子: 軟調子 軟式胴調子 竿材:古矢竹(穂持ちは高野竹) 穂先材:竹削り穂 付属品:純正竿袋 純正竿栓焼印無し ※掲載写真のみ。 マイナスポイント: なし それでは、宜しくお願い致します。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-24 05:20:37

残り 1 28000.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから