albertandwand.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

旧蔵 銅製鎏金 五方仏 仏像涅槃 善因 供物 心供供養 読経 修行インテリア

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧いただきありがとうございます。 サイズ:単体約高さ30cm、幅21cm、厚さ14cm、 総重量は15.7kgです。 古風な造形で、姿勢や容貌、振る舞いすべてが穏やかで静か、端正かつ荘厳な印象を与えます。顔立ちは丸みを帯びてふっくらとし、温厚で優雅な雰囲気を醸し出しています。高級感が漂い、重厚で気品のある形状が特徴的で、色合いも非常に上品です。 五方仏(ごほうぶつ)は仏教において、五つの方位を象徴する仏像であり、通常は五体の仏がそれぞれ異なる方位を守護するという意味を持っています。五方仏は仏教の教義に基づき、五つの重要な力や加護を表現しています。 一般的に、五方仏は以下の五つの仏を指します: 1.東:阿閦仏(あしゅくぶつ、Aśokākīrti) 2.南:宝生仏(ほうしょうぶつ、Ratnasambhava) 3.西:阿弥陀仏(あみだぶつ、Amitābha) 4.北:不空成就仏(ふくうじょうじゅぶつ、Vairochana) 5.中央:大日如来(だいにちにょらい、Mahāvairocana) 各仏の意味: •阿閦仏(東):智慧と慈悲の象徴で、東方を守護します。 •宝生仏(南):物質的な豊かさ、福を象徴し、南方を守護します。 •阿弥陀仏(西):極楽浄土を象徴し、無限の慈悲で西方を守護します。 •不空成就仏(北):仏法の開示と成就を象徴し、北方を守護します。 •大日如来(中央):宇宙の真理、法の根源を象徴し、中心を守護します。 五方仏の像は、通常寺院に安置され、五つの方位を守るために設置されます。これにより、信者はそれぞれの方位からの加護と平安を得ることができるとされています。また、五方仏は五つの仏の力を一体として感じることができる象徴でもあり、仏教の教義の深さと広がりを表現しています。 このような仏像は、日本や中国を含む仏教圏で信仰されており、宗教的な意味合いだけでなく、精神的な支えとしても重要視されています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 18:03:49

残り 1 198000.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから